Page Top

Shop News ショップニュース

駅市場DODA-GIFU1F

6/4(火) 駅市場DODA-GIFU 臨時休業のお知らせ

NEW!!2024.05.30更新

いつも駅市場DODA-GIFUを
ご愛顧いただきありがとうございます。

誠に勝手ながら、2024年6月4日(火)は
店内改装のため終日休業いたします。

お客様にはご迷惑ををおかけしますが、
何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

駅市場DODA-GIFU

THE GIFTS SHOP2F東

『本金継ぎ体験』ご予約受付中!

2024.05.25更新

飛騨高山の伝統工芸でもある「渋草焼」で有名な芳国舎をお呼びし、本金継ぎを体験できます。

本金継ぎとは、割れてしまったり、ひびが入ってしまった陶器に生漆と純金を使い接着する日本独自の古来からの伝統技法です。
通常だと完成まで4~5ヶ月ほどかかる作業を一日で体験することができ、当日はアクセサリー(ブローチ)を金継してお持ち帰り頂けます。
この機会に是非一度体験してみて下さい。

~ 芳国舎から皆様へ ~
この本金継ぎは本物の生漆を使う為、今まで一日体験ではほぼ不可能と考えられていました。
しかし、しっかり材料を作る事により本金継ぎの全工程を一日で体験できるように致しました。
この体験をすることで市販の「金継ぎキット」の使い方がわかるようになると思います。
また、「金継ぎキット」を持っているが使い方が分からずにいる方にもいいと思います。
一般の金継ぎ体験とはかなり異なる体験ですのでお値段はかかりますが、これで本物の金継ぎのやり方がすべて分かることと思います。
尚、下準備が非常に大変な為、今回限りになるかもしれませんのでご興味のある方は是非ご参加ください。

【イベント体験内容】
日にち:7月10日(水)
時 間:10:00~12:00、13:30~15:30 計4時間
場 所:アクティブG2階 THE GIFTS SHOP内
料 金:22,000円(税込)
定 員:6~8名
注意事項:かぶれにくい漆を使用し、手袋を着用し作業しますが極端にかぶれやすい方、小学生以下の方はご遠慮下さい。

【イベント申込方法】
①店舗ご予約:店舗お越しの際に従業員までお声がけください。
②メールご予約:下記申込書ダウンロードしていただき、必要項目ご記入後、giftsshop@jpppo.co.jpまでメールお送りお願いいたします。
③FAXご予約:下記申込書ダウンロードしていただき、必要項目ご記入後、058-212-3256までFAXでお送りお願いいたします。
※定員人数に達し次第受付終了いたします。 

【お支払方法】  
・店頭にて現金お支払、またはお振込み
※お支払後、ご予約確定となります。
※お振込みに関しましては、申込表提出後、口座情報ご連絡いたします。

【キャンセルについて】
・キャンセルされる場合、店舗営業時間内にお電話(058-212-3255)にてご連絡お願い致します。
・どのような事由がありましても、キャンセル料金のご返却はありませんのでご了承ください。

松栄堂楽器 ハーモニーステーション岐阜2F東

6/15(土)・16(日)「デジタルピアノフェア」開催♪

2024.05.22更新

6月15日(土)・16日(日)に「デジタルピアノフェア」を開催します!
2階ふれあい広場にて、電子ピアノの展示・販売を行います♪

実際に弾き心地を試しながらお気に入りの電子ピアノを選べるチャンスです!
フェア当日にご成約のお客様にはお得な特典も!
詳しくは左の画像をチェックしてみてくださいね♪

※展示機種は画像のものと一部変更になる場合がございます。

【日にち】6月15日(土)・16日(日)
【時 間】10:00~17:00
【場 所】2階ふれあい広場

敷島珈琲店/LITTLE PRINCESS(リトルプリンセス)2F東

農家さんがつくる!フルーツジャムの販売はじめました。

2024.05.16更新

甘夏のマーマレードジャム/松田果樹園+
信州プレミアムアップルジャム/宮下果樹園
奇跡の白いちじくジャム/誠農社

全国の農家さんのこだわりがつまった、
とっておきのフルーツジャムの販売はじめました!
この機会にぜひご賞味ください◎

●甘夏のマーマレードジャム/松田果樹園+
「松田果樹園+」さんが何度も試作を繰り返してうまれたジャム。香料・着色料不使用で、砂糖の量も最小限に抑えているので、果実本来の味わいを楽しめます。

●信州プレミアムアップルジャム/宮下果樹園
アウトドアシーンでおいしくリンゴを食べてもらいたい!という5代目の想いが込められたアップルジャム。ごろっとした果肉がホロリとほどける味わいをぜひお楽しみください♪

●奇跡の白いちじくジャム/誠農社
8年の歳月をかけてやっと立派な実をつけた、“奇跡の白いちじく”を使用した贅沢なジャム。大きな果肉が入った瑞々しいジャムに仕上がっています!

SUNDAYsGOOD3F

メルカドバッグフェア

2024.05.16更新

\ Moon Bird /


月夜に照らされ、
静かな夜を自由に飛ぶ渡り鳥のように、


「自由で遊び心のある大人のスタイリング」


を提案している

「Moon Bird / ムーンバード」さんから、


プラスチック製編みかご

『 メルカドバッグ 』が入荷しました。



スペイン語で“Mercado=市場”を
意味するメキシコ生まれのメルカドバッグは、

軽量で耐久性があり、水に濡れてもOK◎

現地ではお買い物バッグとして
日常使いされています。



Moon Birdさんのメルカドバッグは

ペットボトルなどからリサイクルされた
再生プラスチックを使用した

サスティナブル素材を使用。


エシカル商品としても、
フェアトレード商品としても

近年注目を浴びているんです!



春夏だけの印象がありますが、
シックな色味なら、

秋冬でも違和感なくお持ちいただけます。



店頭には10種類以上の
メルカドバッグが並んでいますが、

再入荷が難しいものも。


気になる方はお早めのご来店を
おすすめします☺︎



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

SUNDAYsGOOD
TEL▷058-213-3160
Mail▷sun.days.good3040@gmail.com

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

MENARD FACIAL SALON CANDY MINT3F

『COCOLULUマルシェ』6月22日(金)開催

2024.05.15更新

MENARD FACIAL SALON CANDY MINTの20周年を記念した
特別なマルシェを開催いたします♪

COCOLULUマルシェ
【日時】2024年6月21日(金) 10:00~20:00(最終受付19:00)
【場所】2階 ふれあい広場

ポムの樹 たまご物語2F東

今月のおすすめ!

2024.05.14更新

明太マヨネーズオムライス
エビだらけのバタークリームソースオムライス

ポムの樹の今月のおすすめはこちらの2つ!

◎明太マヨネーズオムライス
◎エビだらけのバタークリームソースオムライス

ぜひポムの樹でご賞味ください♪

SUNDAYsGOOD3F

ワークショップのご案内

2024.04.16更新

\ ワークショップのご案内 /


GW特別企画の
ワークショップを開催します♪




簡単でカワイイ
お魚トートバッグを作ろう!



◇日程:2024年5月4日(土)5日(日)

◇開催時間
①10:30〜
②13:00〜
③14:30〜

※予約優先、空きがあれば当日受付可◎

◇所要時間:60〜90分
◇定員:各回4名さま
◇参加費:500円(対象年齢:小学生〜大人)
※小学生未満は保護者同伴でお願いいたします。

◇内容
みつばちの巣の原料である天然のロウ、
"みつろう"のクレヨンや、
捨てられるはずだったハギレなどを使って
お魚のトートバッグを作ります♪

描いたり、切ったり、貼ったり
小さなお子さまから
大人の方まで楽しんでいただけるワークショップです◎


ご予約は店頭・電話・WEB予約フォームにて。


みなさまのご参加をお待ちしています♪


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

SUNDAYsGOOD
TEL▷058-213-3160
Mail▷sun.days.good3040@gmail.com

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

SUNDAYsGOOD3F

おかげさまで5周年!!

2024.04.01更新

この4月にSUNDAYsGOODは5周年を迎えます!

これもひとえに
いつもご来店してくださる
みなさまのおかげと、

心から感謝申し上げます。


その日頃の感謝の気持ちを込めて、
5周年の周年祭は

豪華賞品と金券が当たる!
ハズレなしの三角くじ抽選会と、

かごバッグフェアを開催します◎


〇三角くじ抽選会(300本)
 期間▷4月1日(月)〜
 ※なくなり次第終了となります。

〇かごバッグフェア(全品20%OFF)
 期間▷4月2日(火)〜
 対象▷かごバッグ、サイザルバッグなど


節目の5周年はとにかく
お客さまに還元できることを!と、

スタッフみんなでいろいろ考えました◎


かごバッグフェアには
新商品もドッサリ並べますので、

乞うご期待です!!!



明日からの1ヶ月間、
一緒に周年祭を楽しましょう♪


みなさまのご来店を、
心よりお待ちしております。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

SUNDAYsGOOD
TEL▷058-213-3160
Mail▷sun.days.good3040@gmail.com

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

studio record3F

陶芸教室のご案内

2024.03.26更新

陶芸教室
定期講座月2回コース 5,500円(税込)
定期講座月4回コース 9,200円(税込)

講師は全員、美術大学で陶芸やデザインの勉強をし、全国で活躍する陶芸家です。
また、駅ナカとは思えないほどの充実した設備があり、基礎的な道具類は全て教室に揃っておりますのでお気軽にご受講いただけます。
皆様がそれぞれのペースで、様々なスタイルの陶芸を楽しんでいただけるよう努めております。

陶芸の他にも木工講座、子ども陶芸造形教室を開講しております。

教室の見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

Event Calendar イベントカレンダー
  • 2024年03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 =イベント開催日

Open Hour 営業時間のご案内 ■駅市場DODA-GIFU
10:00〜21:00
■レストラン・ショップ
10:00~23:00
※営業時間は変更となる場合がございます。
詳しくは各店舗へお問い合わせ下さい。 休館日奇数月 第3火曜日
Access 交通アクセス アクティブG
〒500-8856
岐阜市橋本町1丁目10-1

Parking